補聴器の仕組み・特徴


最新の補聴器にはどのような特徴があるのでしょうか

補聴器の仕組み

補聴器の役割は、聴力が低下した人の「聞こえ」を補うことです。そういう意味では、補聴器は、入って来た音を大きくして伝える機能を持っているということがいえます。
ただし、最新の補聴器は、単に入って来た音を大きくするということだけではなく、入って来た音を細かく分析し、さらに、加工して聞きやすくするという機能も持っています。
音を加工することで、うるさいと感じる音を抑えたり、不快に感じる音をできるだけそう感じないようにしたりします。
補聴器の基本的なしくみは、〔マイク〕で音を集めて、〔アンプ〕で音を増幅・加工し、〔レシーバー〕で音を出すということになります。
補聴器には、耳あな型、耳かけ型をはじめさまざまな形状とタイプがありますが、基本的なしくみは変わりません。

【マイク】

音はマイクから補聴器に入ります。補聴器は非常に小さいので、搭載されるマイクも可能な限り小さなサイズのものが使用されます。そして、高感度、高性能なマイクが必要です。補聴器の器種によっては、マイクを2つ搭載し、音を拾う範囲を調整する役割を持たせたものもあります。マイクは補聴器に入ってきた音を電気信号に変換する働きを持っています。変換された電気信号はアンプに伝達されます。

【アンプ】

マイクから入ってきた音は、電気信号に変換されてアンプに入ってきます。アンプの大きな役割は、入ってきた音の増幅です。最近のデジタル補聴器では、単純に音を大きくするだけでなく、入ってきた音の強弱、高低、方向といったさまざまな要素を考慮しながら増幅が行われます。また、増幅する際に、不要な雑音を抑えて語音を強調させるようにすることで、より快適な聞こえを提供できるようになっています。そして、アンプで増幅、調整された音の電気信号は、レシーバーで再び音に変換されます。

【レシーバー】

アンプで増幅、調整された電気信号を再び音に戻し、鼓膜に届けるのがレシーバーの役割です。マイク同様、補聴器のサイズに合わせて可能な限り小さく高性能、高機能なものが搭載されています。


補聴器のさまざまな機能や特徴

最新の補聴器は、さまざまな環境で快適な聞こえを届けるためにさまざまな機能が搭載されています。また、高性能、高機能であっても取扱いや操作が難しくならないようにいろいろな工夫がされています。

音量や音質を周囲の環境に合わせて自動調整

補聴器を使用している周囲の環境に合わせて補聴器が自動的に音量や音質を調整してくれるので、環境が変わっても特別な操作をしなくても快適な聞こえを届けることができます。

私たちは毎日さまざまな環境の中で暮らしています。一日の中でも、静かな家の中、雑踏の中、電車や車の中など周囲の環境はさまざまに変化します。また、職場での打合せ、レストランでの友人との食事、家での家族との会話など、会話をする場合の環境もさまざまです。

最新の補聴器は、周囲の環境の変化に合わせて最適な音声処理を絶えず行って、ベストな聞こえを届けてくれます。

使う人お一人おひとりに合わせてきめ細かい調整が可能

補聴器は、使う人の聴力や聞こえの状態に合わせてとてもきめ細かく設定や調整をすることができます。
そして、使う人の状態に合わせてしっかり調整することで、持っている性能を最大限に発揮することができます。
購入時はもちろん、購入後もさらに繰り返し調整を重ねることによって、本当に使う人にぴったり合った補聴器になっていきます。
「どんな音が聞き取ににくいのか」「どんな時に不自由を感じているのか」といった情報を把握した上で、「どの高さの音をどの位増幅させると快適に聞こえるのか」、「どの高さの音は、増幅させすぎるとうるさく感じてしまうのか」という点などを考慮しながら、調整はコンピュータを使って行われます。
導き出された補聴器の調整データは、コンピュータに記憶されるので、きめ細かな調整を繰り返していくことで、より使用する人に合った快適な聞こえを提供できるようになります。

ピーピー音を抑える

補聴器を使っていて困ることの一つが「ハウリング(ピーピー音)」です。
ピーピー音は電話を使っている時や、補聴器を耳に入れる時、食事などで顎を大きく動かした時などに置きやすいのですが、最新の補聴器には、ハウリングの発生を抑える機能が内蔵されており、不快なピーピー音を軽減してくれます。

使用環境に合わせてプログラムを切り替えられる

基本的に補聴器は使用している周囲の環境に合わせて自動的に音量や音質を調整してくれるようになっていますが、補聴器ユーザーが自分のいる環境に合わせて聞こえ方のプログラムを切り替えることのできる機能を搭載した器種もあります。

音声ガイダンス

電池切れの警告や、選択されているプログラムの状態などを、音声で知らせてくれる便利な機能です。


この他にも、最新の補聴器にはさまざまな最先端機能が搭載され、使う人により快適な聞こえを提供してくれます。