サポートメニュー
手順
手順

以下の手順で進めてください。

無料のオンラインきこえのチェックは、わずか5分で完了し、ご自宅やオフィスなどお好きな場所でお試しいただけます。以下の手順で進めてください。

1.情報入力 テスト開始後にお名前や年齢などの基本情報をお伺いします。このデータは、聴力結果の精度向上にのみ使用し、テスト完了後に結果をメールでお知らせします。

2.オーディオ設定 騒音の少ない静かな環境で、パソコンやスマートフォンの音量を最大(100%)に設定し、ヘッドホン(またはイヤホン)を装着してください。

3.聴力チェック 高音域・低音域それぞれのテスト音や、雑音下での言葉の聞き取り問題に答えていただきます。これにより、難聴の有無だけでなく、お客様ご自身では気づきにくい聴覚の弱点まで正確に把握できます。 

4.結果が気になる方は、お気軽にご相談ください。オンラインで来店予約も承っております。

テスト結果を理解する

test

難聴リスクは低いでしょう

通常のきこえの範囲です。

きこえの健康に気を遣うことは大切です。これからも引き続き、日々のケアを心がけていきましょう。

もしもきこえが気になったらいつでもお気軽にご来店ください。

軽度の難聴

軽度の難聴が疑われます

聞こえにくさの傾向がみられるようです。

日常の中ではあまり気づかれないことも多いのですが、最近『聞き返すことが増えた』『家族にテレビの音が大きいと言われた』など、思い当たることはありませんか?

ブルームのお店でのきこえのプロとのご相談は、WEBから簡単に予約ができます。

難聴

重度の難聴が疑われます

日常会話において、かなり聞き取りづらさがあるようです。

テレビの音をかなり大きくしないと聞こえない、電話での会話が難しい、インターホンやチャイムの音に気づきにくい…そんなことが日常の中で増えてきていませんか?

ブルームのお店でのきこえのプロとのご相談は、WEBから簡単に予約ができます。

聴覚検査の際に、聴覚専門医が顧客の片方の耳に耳鏡検査を行っています。
来店予約

お近くの店舗を探す

ブルームは全国に100店舗以上のネットワーク。ご自宅や職場のお近くの店舗をお探しいただけます。
店舗を探す
予約時に聴覚専門医が顧客のために補聴器をプログラミングしています。
資料請求

資料請求をする

お近くの店舗よりご自宅へ「きこえ」や「補聴器」に関する資料セットをお送りします。

資料請求はこちら
祖父母と男の子が技術と聴力低下について話し合っている。

あわせてこちらもご覧ください

コンサートで拍手をしながら、聴力改善の恩恵を享受している女性。

難聴ってどんな状態?

聴力の低下は、誰にでも起こりうる現象です 。

具体的にどのような状態なのでしょうか?

祖父母と少年が一緒に見ており、全員が補聴器を装用している。

ご家族・周囲の方のサイン

「最近聞き返すことが増えた」「テレビやラジオの音が大きいと言われた」

ご家族・ご友人にこんなさサインは見られませんか?

親しい友人グループが一緒に会話、全員補聴器を装用。

実際に補聴器を使われている方の声

実際にお客様から頂いたメッセージの一部をご紹介させていただきます。

※個人の感想ですので、お客様の状態によっては効果が異なる場合がございます。

最新情報をLINEでチェック!

新商品やお得なキャンペーン、きこえのサポートに役立つ最新情報をお届けします。友だち登録はここから!

お近くの店舗をさがす

来店予約

お問い合わせはこちら

お問い合わせ
ブルームジャパンの地図。

お近くの店舗をさがす