軽度から中程度の難聴におすすめです。
IIC とも呼ばれる耳かけ型補聴器は、耳の奥(外耳道の下部)にぴったり収まる超小型タイプです。
オーダーメイドでぴったりフィット。非常に目立ちにくいデザインながら、必要な機能をしっかり搭載。自然な音を楽しみながら、まるで「つけていないかのような」見た目を実現します。
圧倒的な目立たなさ。
深い位置に収まることで自然な聞こえをサポート。耳道の奥に装着するため、音の方向感覚が自然に近く、風切り音も抑えられます。
軽量で快適な着け心地が特徴で、さりげなく便利に使える補聴器です。
スペースに制約があるため、増幅性能や多機能性には限りがあります。
小さいので電池交換など取り扱いが難しい場合がありますが、充電式モデルもあります。
補聴器を選ぶときは、難聴の程度、耳の形や大きさ、予算、求める機能、デザインの好みなど、さまざまな条件を総合的に考慮する必要があります。
難聴の程度や耳の穴が狭い場合などは、選択できる機種が限られ希望したタイプと異なる場合もあります。
補聴器専門店ブルームのきこえのプロによる一人にひとりに寄り添ったカウンセリングを通じて、あなたに最適な補聴器を選ぶことサポートをいたします。