補聴器用電池を適切に取り扱い、保管すると、電池の寿命が延び、補聴器の損傷を防ぐことができます。
補聴器用電池を長持ちさせるには:
補聴器は定期的な電池交換を行う電池式と、電池交換の必要がなく、充電器に差し込むだけで充電できる充電式があります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、用途やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
以下では電池式で使用する空気電池と充電式の多くに搭載されるリチウムイオン電池についてご紹介します。
補聴器本体一体型で、専用充電器に乗せるだけで充電完了。
リチウムイオン電池は保存寿命が長く、繰り返し利用でき、環境にやさしい。
補聴器の電池交換についての注意
補聴器は飛行機の機内に持ち込むことができます。ぜひいつも通りに補聴器をつけて飛行機に乗ってください。電池と充電ケースには若干の注意が必要です。