耳鳴りとは、外からの音源がないにもかかわらず、音が聞こえる感覚のことをいいます。よくある音には「キーン」「ブーン」「シューッ」といったものがあり、片耳だけ、両耳で、または行ったり来たりすることもあります。ほとんどの場合、周りの人には聞こえません。耳鳴りは一時的に起こるものもあれば、慢性的に続くものもあります。
両耳で聞こえる耳鳴り
最もよく見られる耳鳴りのタイプです。両耳で同時に「キーン」「ブーン」と感じることがあります。 原因としては難聴や高血圧、甲状腺異常、血流障害など、全身的な要因が考えられます。
片耳だけで聞こえる耳鳴り
片耳だけに耳鳴りを感じる場合です。比較的まれですが、耳あかの詰まりや中耳炎、頭部の外傷など、身体の一部に限定された問題が原因になることがあります。 また、まれに重大な病気のサインであることもあるため、片耳での耳鳴りを感じたら速やかに耳鼻咽喉科の受診をおすすめします。
参照:耳鳴りとは:WIDEX