60歳以上限定! 補聴器モニター募集



話題のAI[人工知能]補聴器を無料でお試しできます。


モニター参加資格の確認のため、以下の3つの質問にご回答ください。

質問①

年齢は60歳以上ですか?

質問②

騒がしい環境で、会話の内容を理解することが難しいと感じることがありますか?

質問③

ワイデックスの画期的なAI[人工知能]補聴器「モーメント」を試したいと思いますか?

3つ全て「はい」とお答えいただいた方はモニター参加資格を満たしております。

以下の店舗検索より、お近くの店舗へ直接お申し込みください。

※お問い合わせの際は「無料モニター希望」とお伝えください。

補聴器のことがよくわかる資料セット無料プレゼント!


「すぐに店舗へ行くことができない」「お店に行く前に補聴器のことを知りたい」「補聴器ってよくわからない」「どんな製品があるの?」という方のために、「聞こえ」や「補聴器」に関する資料を無料でお送りしています。

お客様のお名前やご住所などを入力して、お近くの店舗を選んでいただくだけで、店舗から郵送でお送りいたします。
費用は一切かかりませんので、お気軽にお申し込みください。
耳かけ型補聴器 医療機器認証番号(承認番号) 302AFBZX00034000 
耳あな型補聴器 医療機器認証番号(承認番号) 302AFBZX00031000

新しい!1

極上のピュアサウンド!

補聴器につきものだった人工的な音を解消し、より自然な音質を実現。

新しい!2

聞きやすくなる!

AI[人工知能]が、あなたの音の好みを覚え、使うほど、聞きやすく進化。

新しい!3

らくらく簡単!

リチウムイオン充電式補聴器は電池交換不要でらくらく。
充電器に置くだけで簡単充電。

新しい!4

もうちょっと…に対応!

スマートフォンの簡単操作で聞きやすい音に!
今聞きたい音を自分で選んで決めることが可能。

補聴器専門店ブルームについて

補聴器専門店「ブルーム」グループの店舗は、全国ネットワーク。
首都圏および地方も合わせて101の店舗でサービスを展開しています。
お客様の聞こえのお悩みが、ご自宅のお近くで解決できます。
多くのお客様にご満足頂いているブルームへ、一度ご相談ください。

「認定補聴器技能者」235名在籍

「認定補聴器技能者」とは、補聴器に関する一定水準以上の知識・技能を持ち、(財)テクノエイド協会が行う「認定補聴器技能者試験」に合格した補聴器のスペシャリストです。
ブルームには全店で235名の認定補聴器技能者が在籍しています。(2023年4月現在)